ヴァナ・ディール発アルザビ便り
この3つを組み合わせたサーチワードがずいぶん多いので
ひよたん流の方法ご紹介('∇')ノ
ただし、8個全部というわけには行きません。
鏡がわいた場所によっては可能かもですが。
まずはこれを見よヽ(´▽`)ノ
白地図は借りてきました。
あとはお手製だぞ('Д')がんばって(?)作ったんだぞ。
★の位置ぴったりに湧くわけではありません。
再出現毎に微妙にズレます。
それによってやりやすさも変わったりしますが、基本形は一緒。
★にはViscousLiquidという壷みたいな泉があります。
これを飲むとマムに変身。
*変身中はスリップダメがあるのでそこを注意。ストンスキンで回避。
これでマムはもちろん カエルやNMのタゲまで切れちゃいます('∇')
あ、でもNMは全部かどうかはわかりません。
その時のはとりあえずタゲ切れました。
初心者にお勧めは1と2。
マム(視覚)ラプ(聴覚)コリブリ(パッシブ)がいるので
絡まれないようにラプを操ってインスニ⇒古鏡にぶつける。
だけ('∇')v
ただ護衛NMが戻ってきてペット攻撃するとそっちむいちゃうので
ペットのHPが半分(もしくは自分が逃げられる自身のある程度)まで減ったら
そのまま放置ですたこらと逃げます。
ちなみにここは赤/黒で弱体精霊(+精霊)⇒エスケの繰り返しも可能。
・・・めっさ時間かかりますが(*'-')元々精霊ダメカットあるし。
6も同じような方法が可能ですが
こちらの広場にはNMがいるのでそれに注意。
あんまり無理しないこと('∇')v
どちらも上の段から届くと思います。
まあ下に降りてもこの辺りのはおなつよ〜ちょうどくらい。
ただしあやつり耐性があるのか赤/獣+光杖でも失敗多すぎでした。
CHR装備揃えたらまた変わるかもだけど
無難に獣のがいいかもしれない(*'-')いざとなったら呼び出すで。
3 4 5も要領は一緒です。
ペットぶつけるだけ。
ただ逃げる先がないので変わりにこの泉で変身してタゲ切り。
3はK10。
広場にはコリブリ、ちょっと離れると魚。
そこまで行くのが怖いなら泉の奥の通路にとかげたんがいるので
そっちのがいいかな('∇')v
雑魚マムもいるけどちょうどだし 絡まれたらペットぶつけて
その間に変身⇒変身といてかえれ、でちゃんとタゲ切れてます。
4と5はH8の丸い所。
ここもインだけで通過できるので楽。
段差下にはいろいろいるので壁寄りに通過すれば絡まれることはないハズ。
これくらいまで削っておくと最後一撃で落とせるので
護衛に絡まれないで終わる('∇')v
・・・のに、最初の攻撃ミスったとかげたん。
問題は7と8です。
まず7ですが百面と言われるNMたんがいます。
ペット候補はいるので ぶつけてD8の泉に行けそうですが
湧いてる場所によっては届かなかったり大周りしすぎで要領が悪い。
無理して見つかったらさみしいのでそういう時はあと回し。
8の広場にもNMがいます。
なんかプガ引き連れてる茶マムたん。
C5〜D6の通路にかけてとかげたんがいるので
鏡の位置によってはぶつけてログアウト作戦も可能(*'-'*)v
これはでも、時間ある時だけかなー。
行軍に気がついて(100くらい)から初めて
行軍開始前までに獣ソロで破壊できたのは1〜6の6枚でした。
*最初はヒビいれのみで
破壊そのものは兵力160程度(200の場合)から。
*1245368の順で回った。(7は上から届かなかった。)
*1回見つかってデジョン+お洗濯・お掃除の時間も含む。
*8を削ってる最中に見つかって戻る羽目になった。
なのでもっと要領のいい方、上手い方、度胸のある方、
地図みなくても移動できる方は
もちょっと短縮してできると思います。
ソロ召喚さんも方法としては一緒だと思います。
呼び出してインスニ⇒ぶつけて余裕あるなら履行
⇒インスニしてそのまま逃げる。
1と2はエスケあれば・・・他ジョブでもがんばれるかもしれない。
赤さんが1枚40分かかってやったと聞いたなー。
ちなみにラプもトカゲも護衛2+リンクした雑魚に囲まれても
思ってる以上に持つと思います。
ガ?がいきなり飛んできたらわかりませんが。
そうじゃなければ大体1回につき5回くらいは「たたかえ」指示できます。
3回も繰り返せば残りあと一撃くらいにはなるかも。
むしろクリティやDAで300以上与えることがあるので
勢い余って割らないように(´∀`)←早すぎると再POPしてしまうので。
護衛が2匹ともペット向いてるなら
ついでにディアなんぞも入れてきていいかもですね。
・・・心臓がちっこいのでそんなことはしませんが(*'-')
ペットに飛んでいったガ系は一緒にくらってもインスニとけません。
が、ストブリは常にあった方がいいと思います!
さあ世の中の獣さんヽ(´▽`)ノ召喚さんもがんばってみよう。
もちろんエスケ要員と即効物理アタッカーの組み合わせも魅力です!
ひよ程度でもできたのできっとみんなはできるはず('∇')
で。
もっといい方法あるよ!という方がいらっしゃったら
是非教えてくださいませ〜!!!
回る順番とか・・・。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カテゴリー
うさこ
最新記事
(01/01)
(01/01)
(10/06)
(08/25)
(07/23)
アクセス解析