忍者ブログ
ヴァナ・ディール発アルザビ便り
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふと見たらマムが上昇中。
このまま行くと0時半か~、、、さすがに人数いるだろうなと思って鏡割り(*'-')

160でマムに到着して30分で6枚破壊!
南東広場にLv上げPTがいたので
ちょっといつもとは違うやり方に挑戦してみたのですが
これが華麗に決まってくれました('∇')v
その為の最初の位置確認以外ではロスタイムも出ずミスも起こらず完璧(´∀`)

まあ余裕だろうと思いつつ念のためそのままマムでログアウト。

朝、ビシージサイトを見たら
30分撤退になってる(´∀`)がんばったじゃんかー。
と思ったら。

ガダだけ捕虜。

は(´д`)!?何故!?
もしかして競売やられてガダはまたもや最奥なのか・・・?
しかもトロがすでに170だ。
何ソレ何ソレ、、、ログイーーーーン('Д')!!
PR
コレさー・・・

20080411210643-2.jpg



開けたらガダの作ったおにぎりとか、出てきたらいいのにって。
もしくは ガダが出てきても・・・

と言ったら

「・・・('д')」って言われたよ。


そういえばこの前の死者戦は
2,3,9を入り口に止めておけた('∇')捕虜は0名!がんばったなー。
・・・ミリが入り口来てたのは想定外だけど(;´ρ`)

早朝マムでナジュが落ちるのは何故だろう。モラ様かマベかなぁ。
ハイパー化時間帯ならヒーラーが一人でもいれば落ちる事はない気がするんだけど。
早かったら連戦あるかなーとも思っていたけど
全体的に遅くて夕方に連戦になりました(*'-')v

その前に。
奥に閉じ込められていたちょこ娘が出てきてないかとマムを探索。
池に出てきてくれてました('∇')
そしてふとみたらマムが上昇開始してた。

まあ昼間だしよゆーだべ、と思ってたら
開放が余裕じゃなかった、1時間かかったよ!!!('Д')

防衛力177で開戦。
もしかしたら捕虜が出るかもな~なんて思ってたら
さっそくアラードとホビチャイがいなくなってた。
さらに気がつくと競売長までいない。
さらにさらに!死者上昇開始。
まあ3時間空けば余裕で開放してこられるべ、、、と思ったらトロも上昇開始。

・・・いいけどさっ('Д')

しかし何があったのかいきなりナジュ戦闘不能(;´ρ`)ぇぇぇ?
もうすぐ時間撤退で将軍は余裕だと思ったのに何があったんだ。
詳細はわからないけど 天がモグ区に来てたあたりに何かがありそうだ。

ナジュ・闇を加えて捕虜5人。
・・・。
しゃーないなー('Д')
朝のハイパーモード化の時間帯に
トロごときに捕虜が6人も出てた(´д`)なんぞこれ。

と思ったのだけどちょちょいないのに防衛力が70近く残ってる。
つまりかなり高かったのだろうな=護衛NPC多い=捕虜判定が多い

ってことなんだろうけど
仕様として防衛力高い方が(NPC多い方が)捕虜多くなるって
おかしいよね!?!?
手薄の場所に攻め込んで捕虜取れないのに。

たぶん防衛力の基本が0なんだからおかしいんだと思うう。
基本が100で200に近づくほど捕虜判定率が下がっていき
0になるほど捕虜が多くなる、でいいんじゃかなろうか。
これなら募金する意味合いも大きくなるし
人が少ない時間帯に合わせる事もできる。


ただ今回の場合犯人がいると思った。
店主がやられたのはたぶん入り口のNPCがごっそりとやられたせいだろう。
そじゃなくて競売宅配チョコボ鑑定が持っていかれるのは何故?
将軍落ちてないのに。

ハイパー化してから早朝トロで店主以外の捕虜が出ることなんてほぼなかった。
それがここ最近店主以外、あまつさえザザがいなかったことがある。
ずっと不思議に思っていたのだけどちょっとだけ謎が解けた。
だって連戦が2回も続けてあったんだもの(;´ρ`)
まずはその前から。


早朝にマムが来たらしくチョコ娘がいない。
そして絶賛死者上昇中。
チョコ娘=走者ならそんなに・・・と思うことなかれ。
これ マラソンには必須アイテムなんですよー('Д')

あまり使われないと思う愚者・走者はひよにとっては大事なアイテム。
ああ思わずタゲ取っちゃって、、、という人は逃げないで狭者使ってごらん?
薬効果切れる前にタゲ切れてるよ。
下手にいらん方向に逃げられるといろいろ大変なんだー。


以下、その後の連戦×2。
20080405113849.jpg





みりたんつおい。

すでに400人近くなっていて、一番の危険帯だったわけだけれども
この後ワイバーンとラプはみり一人で倒してました。
ヒーラーさえ付いてれば自己強化と回復があるミリはつおいのだ。

そばについてたLv75の赤エルが謎だけど。
延々とミリにプロとシェルしてました。
どっちも4がかかってるから「効果なし」のはずだけど
効果なしでもスキルって上がったっけ。

しばらくして人が増えたから退散。

寝る前にマムが上がってきてたので久しぶりにマムへごー。
時間を見るとトロが朝にきそうだし捕虜は少なめに抑えておきたい。

開戦予想時刻は1時。
23時の時点で全エリア2800人ほど。
ウチは初期鯖にしては同じ時間帯で少ないほうだと思います。
思うっていうか確信してます、フレに「そっち何人?」てメッセで聞くと
いっつもどこでも200~多い時は400人以上差があるんだ。
*ちなみに比較参考鯖は試練ラムウラグナ。

まあそれはどうでもいい。
てことは1時だとまだアルザビ400人超えるよね。でも600人超えはぎりぎりか?
うーんうーんと悩んだ末に破壊枚数は4枚に決定。
時間帯と人数で破壊枚数を悩むようになりました。

いつもシャウトしてくれる人、誘導してくれる人、将軍護衛・・・が数人でもいるなら
ぼこすか割っちゃったほうがたぶん早くしかも楽に終わるんだと思うのだけれども。

そしてそのままマムで就寝、朝捕虜位置見る為にね('Д')v
んで朝起きたらもうトロが行軍してた。早いよ。
でもサイト見たら捕虜の数は0人のままだったので安心しておく。

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]