忍者ブログ
ヴァナ・ディール発アルザビ便り
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まあ休みの日の昼マム戦はこうなるわな(´∀`*)
という感じのごちゃごちゃだったんですが
じゃじゃまるさんはGWでどっか行ったらしくて来なかった。

とりあえずバクーシャをマーケットに放り込み
エイド本体も一応捕まえつつシャウトしなかったけど
競売に入る前にどっかに行ってくれたし(=人が集ってる)
ちょっとがだがふぉおおぉおおとか言ってるけどいっか(*'-')v
・・・って全然よくないのでシャウト。
アルザビ珍しく600人くらいいたしなぁ。
わらわらと集まってくれたのでその後は問題なし。

と思ってたら!!

なんかスカルが競売に。
えええ!?と思ったけど天さんはついてきてない。
これ引っ張るのすら難しいのにどうやって連れてきたんだ。
その後うろうろしてたせいでチョコボにいるるん出現。

きゃーΣ(゜д゜|||)ざざーと思ったけど
ザザはマーケットでエイド本体叩いてた(´ー`)あれ?
なじゅはモグでシーリング倒してた、ってこれもなんでここにいるんだ。
天さんの声もその辺でしてたけどザザ側かナジュ側かはなぞ。
ミリたんは奇襲受けた序盤のみ、だな。

エイド倒して撤退、残りスカルいるる競売の黒雑魚2。
また珍しい残り方したもんだ。
テンポラリもいつもより長い間倍降ってきてたなー。
誰か募金がんばってくれてる人がいるのだろうか。



試練では死者戦があった、鏡1枚!!
残りはいつものメド・2・3・9・12。
今回は9倒して撤退('∇')v

そういえば9のエレに関して個人的には
「すべてがランダム」なんじゃないか?思ってます。
どんなシステムかは謎。根拠問われても【わかりません。】
氷エレなんてこっちにケアルくれるしね('∇')v
ただ捕まえた時は被ダメ100前後くらいだったのに
その後3捕獲の為に放置したら
封魔堂についたとたんあっという間にミリ戦闘不能になったことが(´д`)
その時のシャウトでミリへのダメがすごかったとあった気がする。
ウチの鯖だと封魔堂行く間の時間にエレ倒して⇒再召喚、は
ありえないと思うんだよねー、平日の昼間だったし。
('Д')真実はまったくさっぱりわかんないけどね!!!

とりあえず
ひよたん的にはぱぱんとままんの奇襲が1番困ります(;´ρ`)
FF自体はいいんだけど
戦闘中だったりNM捕獲中だったりビシージ中に襲撃されると
どうしようもないんですけど(´д`)*昨日されてた。
PR
めずらしくマムの兵力が80台にまでなってたのは
やっぱりGW効果なのかな('∇')?

そんなわけでわかりづらいけどマムが上昇してたのは知ってました。
が、起きてられる時間じゃないよ!
更にトロはともかく死者も来るんじゃないかと思ってたら案の定。
ビシージサイトで見る限り
マム⇒(1時間空きくらい?)トロ⇒死者が来てた。らしい。

よく耐えたな!と思ったけど捕虜がアラパゴに6人のみ。
んーんーんー。
これはマムで出た捕虜をぱぱっと開放してくれたんだろうか。
なんかそんな予感。


とりあえずINしようとしたら試練でマムが上昇中。
というかすでに行軍してそうな雰囲気だったのでそっちにIN。
相変わらずの殲滅速度ヽ('∇')ノ
13分後には5陣来ててかえる避けようとしたら最終もういた。

ぐるっと回るとチョコにじゃじゃ、モグにもら様
マーケットにスカルといるるん。
あとなんだろう、シーリングは落ちてたしエイドも消えてた気がする。
どっかに雑魚が残ってたのかな?
まあそれはいいのだけども・・・


天さん・・・
目の前にあんなどでっかいのがいるの、見えてないの?(゜▽゜;)
効果なしのシェルとかしてる場合じゃないです。
昼寝から起きたらマムが撤退していくとこでした(´ー`*)
ま、まあ赤さんいたし!!!


ウチのLSは人数少ないのですが
そろいも揃って神出鬼没なので一体いつくるかまったく掴めません!
黒と白のカギがちゃをやりたいのでBF再戦したいのに(*'-')
いないってわかってるなら青カギにしちゃうんですが
来るかもしれないと思って紋章貰っちゃったしな~。


それとは別に箱、何か倒すとたまに出現するTreasure Casket。
ここから出てくるとある装備が欲しくてですね
延々と狩ってるんですが全然でない(´д`)あ、エル君の方です。
それ以前に今までエクレア装備出たことない!
くぅ。


昔裏に通ってた頃は装置がちゃをよくやってました。
まだおこづかい程度に売れる時にルーン装備も結構出したよ('∇')v
今は裏に縁がないのでやってませんが・・・
でも最近またちょっと行きたいなーなんて思ってます。
エル君だと黒だからな~、今でも黒装備は人気なのだろうか。
まあ欲しいのはひよたんの氷河装備ですけど(*'-')
【豚ヅラ】

迷いなく「とんづら」って読んだんですが
みんな「ぶたづら」って読んだらしい('∇')アレ?

なにがってこれです。
 

時期的にそろそろ1枚・・・と思ってたらみつけたTシャツ。
左が前で真ん中に書いてあります。
右は後ろの裾のあたりにちんまりと。
携帯で撮ったので色こんなですが実際はきれいですよ('∇')
生地も普通の綿とかじゃなくてちょといい風合い。


で、とんずらって別にFF用語じゃないよね?
ずらかるとかの仲間だよね?(´∀`)?


そんなこんななのですが
二日くらい前からおなかがぐにぐにしてて(;´ρ`)
別に拾い食いした覚えはないのですが、うーむ。
いつも牛乳なんですが新発売!が安かったので
成分調整牛乳ってのにしたのがいけないのか!?
紅茶とかに入れてしまうので味の差はわからないんですけどね!
でもちょっとさっぱり風味なのかな。

そんなわけでトロマムを無視して寝てたら
がだが出張してたよーよーよーよー(´д`)ぼえー。
*わかってるでしょうが
優劣とかそういう意味じゃないですからね('Д')v


自鯖(8)と他鯖(16)をうろうろしてるとやっぱりその鯖の特徴というか
目で見てはっきりとわかる違いもかなりあります。
例えばバザー。

ウチの鯖ではジュノ庭が主流です。
白門から飛んだあたりから競売方向に向かって
壁際にずらーっとならんでる感じ(*'-')v

試練では今でもロランですよね(´∀`)v
他にもバタ派の鯖もあったはず。

これだけだとウチの鯖のが見やすいです、ほぼ横一列なので。
ただサーチのアイテムコメントですが
試練の方はbuy)とsell)と書いてくれてる方が多いのでわかりやすい。
たまにどっちがどっち?と考えちゃうのもあるしね。
交換してくださいとか特に勘違いしやすいし。

物価は、んー試練の方が幅がある気がします。
あくまで【気がする】という個人的体感で。
初物とか超高額品はたぶん試練のが高い。
けど人数の差のせいかなー、出回ると試練のが安く安定する。
・・・('Д')気がする。


それでですね。
前からずーっと欲しかったアイテムがあるんです。
それがこれ。

白にはすごくいい指輪だと思うんだ!!
あと指輪でhMPついてるあたりもいい。
ただ素材にスターサファイア使うせいであまり出回ってなかったんです。

それが過去の戦績NMで出るようになったとかで
だいぶ競売にも出るように!
ただし、リングがオリハルコンなので鞄クエのせいでこっちは値上がり(´д`)

ちなみに現時点で
ウチの鯖:オリハルコン26前後 スターサファイア120で安定
⇒素材代だけならスターリング170~180まん。

試練:オリハルコン30前後 スターサファイア160で在庫余ってる
下がるだろうけど作るのに200まん超える。

といっても彫金100ですからね。
それにそんなものに使うならキマイラジャンビア欲しいとか言われたし!
まあそれは置いておいて。
ウチの鯖ではバザー廻ってもそんなものちっとも出てない。

あ、バザーといえば売ってるものもちょっと違う気がします。
売り方(?)そのものもちょと違うかなー?
例えばウチの鯖ではずーっと同じ場所で同じものを売ってる人が結構います。
家具屋さんだったりお寿司屋さんだったり串屋さんだったり。
ひよこたんはケーキ屋さん(´ー`)最近やってないけど。
ジュノ上層にはチョコボカルテ屋さんとかね。
試練でもいないわけじゃないんですがあんまり見かけません。
同じ場所にいるっていうのはあるけども(*'-')


同じゲームなのに不思議・・・!
鯖ごとに歴史があるんですよね(´ω`)
見える風景は同じなのに違うんです。
平行世界というか・・・アルタナの世界もそんな感じ!?

死者が思いっきりメンテに被るだろうな~と警戒してたのに
上昇するどころか兵力減ってるアラパゴ。
なんでだ。
今上昇開始しても開戦はメンテ後になるだろうという時間に落ち。
こればかりはしょうがない。

念のためちゃんと白/狩でスキャンしやすい位置で落ちておく(*'-')v

朝ビシージサイトを見ると1時過ぎ開戦予定の表示。
・・・?('∇')?アレ?と思ったけど
兵力をLv7にして記入しちゃった人がいたようで
実際の開戦予定は2時前後だと思う。

メンテ後すぐ6時にINヽ('∇')ノいつも6時前に起きてるんです。
この時点で全エリア480人、アルザビ17人。
皇都攻略中表示のまま。
メンテ後1時間なら7時開戦になるけど、
早めに鯖起動されてたらどうなるかわからないからね~。
今までのことを考えると(;´ρ`)
6時40分頃にはアルザビはもちょっと増えてた、70人くらい。
7時、気にはなるけど時間切れ。
昔だったら無理やり残るけどそうもいかない事情もあります。
100人くらいに増えてるしどうになかるだろうと一旦落ち。

ビシージサイトは誰もいじらなかったらしく変わらない表示のまま。

9時過ぎに再度どきどきしながらIN。
トロが行軍中だった(*'-')捕虜は8人。
天水土、、、ってことは3はこなかったのかなー。
水は放置されてそう、天はまあいつものことで土は集ったか?
それともおばけか、そうるすとがだが危険そうだし集中しただけかな。
まあガダとナジュが残ってるのは位置的にいいだろう('∇')v


んで、まだ続きがあるんですが
用ができたのでまたあとで!!('Д')!!


('∇')続いたよ!!
ちょちょるんで引っかかったのだと思いますが
そんなサーチワードが・・・どういう意味だ。


朝、そそくさとINすればウチの鯖のマム戦は終わった直後だった。
ビシージサイトで試練の方も見てみれば
(´ー`)コレ、3連戦の並びじゃないか?な予感。

エル君で楽を殴り放置しながら
洗濯したりガス台磨いたり流し磨いたり床磨いたりしてると
まず死者が上昇(*'-')b
この時点ではまだマム動いてなかったのですが鏡1枚割れてました。

その後もう1回見るとマムも上昇。
・・・なのですが、なぜか一気に上昇して死者の兵力に追いつく。
どういうこと?('Д')
拠点を見るとソロの人とアラか別かはわからないけど7人PT。
誰か死んだのかな~?

アラパゴの方にもPTで数人いたけどあれはアサルトとかなんだろうか。
よくわからないけどぐんぐん伸びる死者の兵力。
マムとの差はまた開いていった。
ヴァラー1回終わる頃にトロも上昇。

ウチの鯖だといやんな人数になる時間帯だけども
まあ試練なら・・・(´ー`)と思ってたらやっぱり満員。

死者(鏡3)⇒マム(鏡0)⇒トロ(鏡4)だったかな?
PTに入れてもらいましたが
重いし自分がなにしてるかわからないし文字打ってる間に死ぬんで
始終大人しい子になってました(*'-')
周りをよく見て常に動いてないと即効死ぬぞ!('Д')
その割に変な場所で死んで、今生き返ったら即効死ぬな~と思ったのが軽く5回↑。

死者の1回目の配布でアラードがいなくなってました。
3回目くらいでチャヤヤも消えてましたが
なんかもういてもいなくても変わらない速さ(´∀`)v

死者はメド・2・3・9・12が残って2倒して撤退。
マムはマーケットへの2階扉が破られる前に終わったらしい?(*'-')
エイドと雑魚の青マムが残ってたのは見えました、あとなんだろ。
トロはからくりが倒れて撤退、ズーとグーは残ってたんじゃないかな。

んでトロ戦見てて後で思ったのですが
将軍に絡みそうもない時はNMよりも雑魚をマラソンした方が
取得経験値うまーになるんじゃないかなーとか(´∀`)
試練なら最終陣のNMくらいあっさり倒してくれるだろう。


本当はお昼に出かけるはずだったのだけど
「('Д')2時まで待って!!」と待たせてて
ほら、どうせ20分撤退するだろうから2時くらいに終わるかなーって(*'-')v
ほんとに2時ちょっとくらいで終わってた(´∀`)

お出かけして帰ってきて放置して遅めの夕飯から戻ってきたら
なんかガダがいないとかですね('Д')!?なんでだ。
おいなりさんとかちまちま作ってないでガダ護衛するべきだったか。
トロだしと思ってたけどトロだからガダは危険なんだよな(;´ρ`)
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]