忍者ブログ
ヴァナ・ディール発アルザビ便り
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月曜の午前中にマムに奪われ6時間後には戻ってた魔笛。
それはいいんだ。

なんで次の日にいきなりマムから攻めてくるの・・・?
前回終了(陥落)から34時間でまた来るっておかしくない!?

その代わりにトロが大幅に遅れた。
まあ月曜の夜(火曜の1時~8時)にメンテがあったせいだと思えば
まるで陥落してないかのような来襲間隔。

というか
魔笛奪還して0になった拠点てそんなにすぐ上昇するものだっけ!?

しかもだ。
このマム、行軍に軽く45分はかかってた。
これもおかしい。
いくらなんでも時間かかりすぎ。

ビシージそのものは特におかしなところはなかったけれども。

メンテリセットみたいのがかかったのかなぁ。
トロとマムが入れ替わったとか・・・?

ビシージサイトはこちら
⇒【http://besieged.hp.infoseek.co.jp/


ところで公式のVU情報、真ん中の画像が果てしなく気になるわけだが。
PR
食べにいこー!って連れて行かれたのはいいのだけど

080721_132419.jpg







これ、、、何?
というかメニューが謎((((゜Д゜;))))
【特に名はない】って・・・。

味はふつうにおいしかったです。
麺がちょっと特殊でかなりもちもちしてた。
手打ちなの・・・?平めんだし。

昨日の朝魔笛奪取されてアルザビ陥落したのですが
6時間経たないうちに戻ってまして(*'-')

それはありがたいのですが
まあ今回は不幸が重なったなー。

・死者⇒マムの間なし連戦だった
・休日で後半に中途半端に人数が増えてしまった。(480人くらい)
⇒いつもだったら月曜朝に400越える事はないから凌げたと思う。
・防衛力が高すぎ(ゴブがいたから190以上?)
⇒でも護衛を回復してる人がいないから蛇将健在なのに他が捕虜。
・ビシージの仕様を知らない人が多すぎる(公式で告知してよ(つД`)
⇒500人いるのになんでー?とか400未満だったら耐えただろうし。
ミリじゃなくてガダ守れよ!とか・・・。
マム団子が炎風水って轢いて封魔堂到着そのまま奪取のお決まりコースだもんなあ。
先の死者で土が残ってたらまた違ったかもしれないけど
みんなNo3放置するし(つД`)


細かく書こうと思ったけど愚痴もまざりそうなので止めておきます('Д')v
でも今回の捕虜開放の9割はひよだったと断言できるそ・・・!!
もちょっとなぁ・・・こうねぇ。。。
最奥のチョコ娘だのワモ奥の競売長を華麗に助けたのに
ハルブンの鏡割りでフルロストした(;´ρ`)・・・。

ハルブンは1番やりやすいからと油断しすぎたか。
ショックだわ~・・・というか音消してるから
追いかけられてるのに気がついてなかったのがいけないのだけども。

大ショックだわ・・・まあトロは40分かからずに撤退したみたいだけど。

それ以外のところでロストしてたりして
赤とシと獣の保険がやばくなってきた。
ついでに勲章も剥奪間近なのでカンパニエで補充しようと思ったけど
なんだかなー(´ω`)という光景が・・・。歌とか強化の事じゃなくて。

全然関係ないけど普段マラソン役しない人って
やっぱり位置取りが上手くないよな、と思った。


学者上げる時間がない・・・。


ところでガダの「一般的なイメージ」ってどんなのだ?
フォオオとか矢だらるとからせつwとかのギャグ系かな?
だとすると「みんなが思ってるのとは違うガダラル」っていうのは
超かっこいい羅刹とか 知的で優しいとか そういう感じ!?

・・・それならいいけど、、、いいけど、、、
またぶち壊しのガダクエ来たらどうしよう・・・(;´ρ`)
でも人気あるのはわかってるみたいだな。
Lv8マム戦 古鏡8枚 捕虜なし
アルザビ140⇒280 奇襲モグ ジャジャいない。


ガダがモグ前で大暴れしてて
ナジュはどっかいってて(モグチョコ大通りにはいなかったと思う)
ミリと天さんはイルルンの足元だった以外は

さほど困った場面はなかった。
やっぱりジャジャが来てないのが大きいんだろうね。
【大ボス】突撃隊が他のNM叩いてくれてるんだろう。
この時間この人数で1740は結構入ったほうだと思う。

捕虜はおやびんのみ。

そしていい加減 エイド団子をガで引き離す作戦はとても危険だと
身をもって理解してくれないだろうか・・・。
そんな被ダメ2~5のエイド数匹よりポロッゴ1匹引き離してくれ(;´ρ`)
まあガダがいいダメ出してて小竜かえるは沈むの早かったなー小竜はすぐわくけども。

3連戦になるかと思ったけどトロ死者は上がらず。
こりゃ夜に連戦だな、、、ということで先にアラパゴに移動。
鏡仕込んでおくかーと思ったら見計らったように死者上昇開始。

死者⇒トロならまあ、凌ぐだろう。
というわけで 鏡削りつつ_〆(゚▽゚*)
シーフできちゃったから かくれるのリキャ待ちしながらなんだー。
Lv8死者戦 古鏡8枚 捕虜闇
アルザビ120→280 奇襲チョコ×2 メドいない。

青おばけにかこまれたザザを見たときにはちょっとひやりとしたけど
それ以外は問題なし。
序盤は順調、何故かNo11はモグ方向へ。

No15の動きがおかしい、、、しかも封魔堂に敵がいない。
これはミリを大通りに出したな・・・(´д`)という不安は的中してあとで大変な事に。

4陣進入で召喚さんがNo9をキャッチしてくれてた。
いつもの黒さんも来ててちょっと安心。
でもプガがうるざいエレ(´д`)

5陣をやり過ごして最終陣。
No3を捕まえたのに、すぐ黄色ネームになる・・・。
ちょっとづつマーケット方向へ。
なんかナジュの声がしてやばいなーやばいなーと思ってたら案の定ナジュ没。

No3は危険なんだよのシャウトをして引きとめようとするものの
ずるずるとマーケットへ降りていってしまう、直後ミリ戦闘不能。
やっぱりなー(;´ρ`)いると思ったんだよ。
これはもう天も無理だなと諦めて競売へ。
ザザとガダが1番奥で共闘。

ある意味いい位置ではある。残り10分。

マーケットにいたナンバーズがじわりじわりと競売方向へ。
誰かがNo3を入り口へ引っ張ってるらしい。
他のは人数補正もあってあんまり痛くないけど、No2はやっぱりうざい(´д`)
No9もきちゃったけどエレも大して痛くなかった。将軍には。

この強さ加減はどうやって決まるんだか謎だよなー・・・

時間撤退、捕虜9名。
競売 宅配 チョコ 鑑定 魔法屋 織物屋 天 水 風

カギは11本。
牙も持ってるけど微妙すぎだ。
サチコメにそう書いて西に向かうと4人。
その間に南に行ってくれた人がいてそっちも4人。

東も拾ってぎりぎりカギ足りた('∇')また作っておかないと・・・。
死者が上昇開始。

ハルブーンに鑑定屋と闇とチョコ娘。
闇はずっと扉奥なんだけれども どうしよう・・・せめてチョチョ・・・
でもボムの灰は競売に出てないししかも最近値上がってるし
大工房行った方が安いかしらー・・・とモグに戻ったら カギが届いてた!!('∇')

なのでそれもってチョチョだけ助けにいったよ(*'-')罠もなく開放。

死者は捕虜なしで終わったらしい。
でもって気がつけばまたハルブンの捕虜が3人・・・今度は競売長らしい。

すでにマムが180を超えていたので放置。
日曜日の昼間だから大丈夫だと思ったんだ。
いつのまにか もうLv8に戻ってるよ(;´ρ`)早いな。。。

最近いろいろと忙しくて
あんまりできないんじゃよー・・・捕虜開放だけしてるけどね!!

今朝もトロに5人死者に4人とか放置されてて
やだ('Д')ガダじゃん!!!
ということでいそいそとIN。アラパゴに向かいます。
朝からさわやかとはなんと縁遠い場所に・・・。

西に4人もいてくれてガダはもちろん一発開放!愛だね!
ナジュもめずらしくおりこうだったけど、またおやびんの罠が(;´ρ`)
南で競売長も見つけて無事5人開放。

うーん。
チョチョもいないししょうがないからハルブン組も助けに行くか。
アラードなんて5日くらい閉じこもってるんじゃない?

戻って移送のところで1度落ち。
夜帰ってからもうINすると捕虜が4人になってる・・・!!

誰かチョチョを助けたのかと思ったら戻ったのはチャヤヤぽい。
つまりプリン奥の1番行きやすいとこかな・・・?と思ってMAP2へごー。

思ったとおり西にアラード、何日振りだ(´∀`)ノ
最奥にチョチョとチョコのセット。
もう1人は闇の人。
もしや・・・と嫌な予感を抱えつつワモ特攻⇒いないし(;´ρ`)

ここだけは回避ログアウトしてます。

ヴァナ夜だととんずらで1番近い入り口に余裕で間に合うと知った。
前はいちいちデジョンで戻ってたけどね('Д')v
念のためにプリン奥見に行くけどやっぱりだれもいない・・・ってことで闇は扉奥決定。


なんだか先が思いやられるな(ノ∀`)
でもひとつだけ、特権がある。
開放時間がわかるのでギルドがいつ開くかわかる!!!うふ。

だからといって開放代を賄えるかといったら微妙なんだけども(´д`)
経験値と時間は賄えないしな。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]