忍者ブログ
ヴァナ・ディール発アルザビ便り
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


めちゃくちゃ油断してた。
早かったらマムが来るかな〜とは思ってたけど 朝サイトみたら動いてないし
昼に死者、夜にはトロマムか?とか考えてたら!!!

気がついたらマム死者が同時上昇してるよ('Д')

以下、3連戦なので長いかも(ノ∀`)いつものことだけど。
というかいつも以上に長くなりました、覚悟してね!!
PR

他にもいろいろやってるのに ビシージ記事ばっかりですが仕様です。
徒然ブログだったのをFF専用にしたのは約1年前。
もうビシージ専用に分けてもいいんじゃないかとか、思う今日この頃。

んとね。
つまり朝マムが来るだろうな〜と思って
長らく扉奥に放置されてたアラードを昨日の夜開放してきたのですよ。
といっても連続で扉奥に行きやがるという大技を繰り出してくれてただけなんですが
(´д`)アラードめ。

朝起きて、ビシージサイトチェック。
予想通りマム上昇中、開戦予想7:50。

ふむふむ。
と、そこで何か違和感が。
・・・あれ?あれ?あれ?

なんでトロに捕虜が6人も!?(;´ρ`)
以下、なんか長くなった。

トロとマムがきたのですよ。
どっちも捕虜0名でしかもそれなりにNMも倒せて撤退も早いという
一番いい感じだったのだけどね。

まずトロ。
奇襲1がチョコ区だったのはいい。
ダー(モンクNM)もチョコ入り口あたりで止まってくれた。

だから競売所はヒマで、ガダは始終スパイク体操だったんだけど
そろそろ最終陣かな?と思って見てみれば。
ザザも定位置て立ってる。
そういや奇襲のナジュは?と思ったらナジュも定位置。
封魔堂放置してたなと思って見に行けばこっちも定位置。

あ”れ”(´д`)?

おかしいな、、、まだ敵数は残ってるのに。。と入り口見に行こうとしたら
天さんまで定位置に立ってた!!
ちなみにジャジャが大通り2階でそれ以外の残りは全部入り口だったぽい。
(ノ∀`)やる気あるのか将軍ズ。

続いてマム。
続いてといっても連戦ではなかったけどね(*'-'*)

死者が上がりそうで でも変な風に動くとマムと被るよな〜
と、やきもきしてた夜。

ようやく50時間コースで上がってきた死者。
開戦予想は2時過ぎ。
これは・・・どうすべきか!?

もちょっと遅かったら鏡放置で進入遅らせた方がいいと思うし
1時台までだったら数枚割るのがいいと思うのだけど(ウチの鯖の場合)
2時過ぎ・・・また微妙な(;´ρ`)

悩んだ末一応鏡の色を見に行く。
運がいいのか悪いのか、No7の所が闇鏡でしかもNo7がいなかった。
うーん(*'-')うーん(*'-'*)うーん('-'*)うーん

今割るとして。
もし復活してもその分時間遅くなってるから⇒人数少なくて将軍硬い。
もし割れたままだったら一応闇鏡破壊効果・・・?あるのかな。

それよりも今マムが上がらないことの方が重要だ('Д')

トロに捕虜が3名(闇 魔法屋 射的屋)が捕らわれたままマム戦開戦。
諸事情でINできなかったものの日曜の午後ということもあって
まあ陥落までにはならんだろう、と。
死者もたぶん夜だろうし。

と思ってたら!
終わった頃にサイトで確認したら捕虜5人。
D樽 雑貨屋 宅配長 競売長 ガダ・・・ぎゃーす!!

こらいかん、ということでのこのこIN(´∀`)ノ

最近、諸事情でなかなかに忙しくて
ビシージ本戦にあまり出られません(´Д⊂

なるべく鏡は割るようにしてますが
鏡割りに必要な最低時間はハルブーンで30分、マムなら1時間。
もちろん仕込んでおけば早いけどその仕込み時間が・・・。
この辺はどうにかなるけど、アラパゴですよ問題は。
一番きつい死者が一番遠いし広いし時間もかかって、しかもやりにくい。

鏡の色の考察についても思う事があったりするのだけど
(ビシージスレでいろいろ意見が出ててひよたんも考えてみた!)
まとめてる時間が・・・(;´ρ`)

なのでガダにもあんまりあえなくて ガダ成分【ください。】





*たるたる風味はFFXIオンリーイベントメリットポイント!を応援しています。

数日前の事。
もちょっといいものくれないかな(ノ∀`)

鑑定アイテム8個!
貰い忘れていたわけではありません。
奇跡の罠なし8人連続開放!!!

早朝、死者が上がってるのがわかりました。
けど時間的に行く事はできません。
IN出来たのは終了5分前。←時間撤退だろうから開始から1時間と見込んで。
アルザビサーチすると・・・270人!
残り時間もないし今更行っても、、、と思いシーフに着替えて鍵をしっかり握り締める。

念の為に泉の所で防衛力を聞くと、、、1。まあそうだろうな(*'-')
そしてワープしようとしたところで撤退ログが流れました。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]