忍者ブログ
ヴァナ・ディール発アルザビ便り
[559]  [558]  [557]  [556]  [555]  [554]  [553]  [552]  [551]  [550]  [549
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実家で暇人してるので
むしろビシージサイト眺めてははらはらどきどきしてるんですけど
がだは無事だろうか、とかがだは捕虜になってないだろうか、とかね。
そういえば鏡割りで思い出したことを書いてみよう!の巻。


ちなみに今とは仕様が違う頃のことですヨ(・ω・)

あれはテンポラリ倍&時間撤退のVUよりも前、最凶200が続いた時代のことじゃった。
それくらい昔のことの記憶を辿るので軽く流してください(._.)

とりあえず死者が1番怖い1番来るなと思ってた頃
上昇開始で鏡破壊すると上昇が抑えられたり180すぎるとあんまり変わらなかったり
なんていう感じで鏡破壊と上昇時間をいろいろ考えてた時に
「破壊で上昇(時間)が抑えられてるなら割り続ければ間隔自体が空くんじゃ?」
と考えたことがありました。
撤退してから、次に上昇開始するまでの間隔ってことね。

なので暇を見つけてはアラパゴの鏡を割る。
とりあえず出来る場所のを出来るときに割り続ける。
時間的に復活しちゃうこともあるけど
なるべく常に7枚以下の状態にしておく。

・・・なんてことをやってた時がありました。
あ、もちろんひとりじゃないです!!さすがにひとりは無理です(・△・)b

結果としては「何の意味もない」でした。
死者の間隔最長な約60時間、ということもあったけどたまたまだったらしく
早い時はやっぱり40時間ちょっとで来ちゃうし
破壊が蓄積されて弱くなる、ということも体感的にはまったくなかったし。

当時は奇襲についてはあんまり考えてなかったけど
奇襲って将軍のいない入口広場にも湧いたりしてたよね??
ぱっと見て1陣で入ってくる数が多めとかあったし。
(当時からいつもスキャンジョブつけてた)


その時に浮かんだ疑問が
「もし事前割が有効な場合(蓄積される場合)、どこからどこまで何枚か」
だった気がする。(今回重要なのはココです)
撤退直後から上昇直前までならいつでもいいのか
常に7枚以下(どこか破壊されてる状態)なのか
8枚割るのか、とか。

ああ当時鏡の色がどうのっていう話題もあったせいかな。
光を割り続けるとどうなる?とかね。
結局ウチの鯖では色はまったく関係ないってことになってましたが。


それが何?ってですね
事前割と奇襲(強襲?)が関係する場合って
どのタイミングでどれくらい割るのかなーって。
0枚にできるのはマムくらいしかないし(ウチの鯖の場合)
仕込んでおいたのが割られたっていうのも結構ありがちなんじゃ?と。
つまり勝手に事前割になってる場合があるんじゃないかなーとか。

というわけで事前割が有効な場合
いつからいつまで、とか枚数とかが気になったのですが
ケーキ食べながらちんたら書いてたら同じ疑問持ってた人がいた!!('ω')v
まずはそこをひよも知りたいです。


でもまだ復帰できない( ..)
あと実家の庭はいろんなものが植えてあるせいかあちこちかゆい!
コレ絶対蚊じゃないものにもくわれてる!!
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]